Q. 矯正は虫歯や歯周病、歯が抜けている人もできますか? A. お口の状態に合わせて矯正治療のプランを立てて治療できます。 まず、矯正装置をつける前に虫歯や歯周病の治療を済ませます。 矯正歯科に相談するタイミングは決して […]
矯正で抜歯すると言われました
Q. 私には15歳になる娘がいるのですが、歯並びが良くないので近くの矯正歯科に連れて行き検査をしていただいたところ、抜歯しなくてはいけないと言われました。 出来れば歯を抜かずに治療をしてもらいたいのですが、抜かずに矯正治 […]
歯の噛み合わせ(反対咬合)について
Q. 歯の噛み合わせ(反対咬合)について。 生後8ヶ月の息子が、最近歯が生えてきまして、下3本・上2本生えているのですが、 噛んだときに下の歯が上の歯より前に重なります。 私自身、反対咬合で7歳の頃に矯正しましたので遺伝 […]
矯正治療開始時期について
Q. 子供の矯正について何歳くらいで、相談したらよいのでしょうか? A. 不正咬合に気づいたら、すぐに相談しましょう。 治療開始時期は、症状により異なりますが受け口や歯の生え方の異常の場合はそのままで治るものではないので […]
妊娠中の歯列矯正治療について
Q. 妊娠していると歯列矯正治療は受けられませんか? A. 矯正治療期間中は特に問題無いのですが、歯列矯正治療を開始する前にレントゲン撮影をしたり、抜歯を要するケースでは抜歯の為の注射も必要になります。 したがって、治療 […]
5歳の保育園児。舌癒着症で手術を勧められています。
Q. 保育園に通う5歳の娘です。園医から、舌が短い「舌癒着症」ではないかと言われました。舌をスムーズに動かせないためか、サ行が発音できず、「サザエさん」が「タダエさん」になってしまいます。舌下帯を切除する手術を歯科医から […]
歯科スタッフの学会、勉強会参加の実績と予定
千葉県千葉市の歯医者、歯科医院、原田歯科クリニックは スタッフのスキルアップに力を入れています。 歯科医師、及びスタッフの学会、勉強会参加の実績と予定は下記をクリックして確認してください。 原田歯科スタッフの学会、勉強会 […]
託児施設併設だからお子様から
一緒に矯正治療ができます
大人まで原田歯科は矯正治療で美しく、健康で幸せにすることをミッションとしています
健康Health

体の健康を口元から考える
美しくBeauty

素敵な歯並びで素敵な笑顔
幸せHappiness

自分の歯で豊かに過ごす
千葉 矯正歯科 について
休診日
日曜祝日
診療時間
月火水金土 9:00~18:00 / 木 9:50~18:00